京都の方より会社設立の助成金についてのご相談
2020年09月14日
Q:司法書士の先生にご相談なのですが、友人と会社設立を考えており、受け取れる助成金や補助金があるのか教えてほしいです。(京都)
私は京都の呉服屋で販売員として働いています。生まれ育った京都でこれからも仕事がしたく、地元の友人と会社を設立しようと計画しています。業務内容としては訪日外国人向けへのビジネスで、着物を着付け、写真撮影及び着物の販売をするというものです。現在、開業に向けて少しずつ準備を進めていますが、会社設立時には助成金や補助金が受け取れると聞き、ぜひ利用したいと思っています。しかし、どこでどのように受け取るのか、自分たちのビジネスが対象になるのかどうかも知識がなく全くわかりません。
そこで司法書士の先生にどのような助成金や補助金があるのか、またそのメリット等も詳しく教えて頂きたいです。(京都)
A:会社設立時の助成金、補助金について、まずはお気軽にご相談ください。
会社設立の際は慣れていないと分からないことも多いので専門家に相談することをおすすめいたします。弊社、京都・大阪・滋賀 会社設立サポートセンターでは助成金や補助金の種類から、要件が揃っているのか、申請方法まで様々なご相談をお受けしています。ご質問いただきました、助成金、補助金のメリットとして、基本的に融資や借入のように後々の返済が必要ない点でございます。補助金、助成金の制度については主に国、地方自治体、公益団体、または民間企業なども行っていますが、その種類や適用要件は多岐に渡ります。まずは、各団体別で助成金や補助金のポイントを整理し、ご自身の設立する会社やビジネスが、どの団体の制度とマッチするのか確認する必要があります。サポート目的や対象業種、雇用内容など様々な項目で照らし合わせることになり、ご相談者様ご自身での判断が難しいと感じた場合は、会社設立の経験豊富な我々にお任せくださいませ。
京都・大阪・滋賀 会社設立サポートセンターは、京都を始めとした関西エリアで起業をお考えの皆様のお手伝いをさせて頂いております。助成金は受給できれば会社設立だけでなく、今後の事業展開にも大きく影響致します。当センターでは、ご相談者様それぞれのビジネス内容や方針についてしっかりとヒヤリングを行い、どの助成金、補助金が適用できるかをご提案しています。また申請書類の作成から、行政機関への複雑なお手続きの代行サービスもございます。京都周辺で会社設立をお考えの際には、ぜひ我々京都・大阪・滋賀 会社設立サポートセンターにお問い合わせください。初回は相談無料です。皆様からのご連絡、スタッフ一同心よりお待ち申しあげております。